古典に学ぶ生きやすさ6 ~リスク対策のすすめ~

身近な古典
tsu234ta さんによる写真ACからの写真

こんにちは。ハルちゃんです。
今日はタイトルの通り、リスク対策のお話をしようと思います。
リスク対策は、要するに危険対策となります。
リスクときいて、皆さんはどういった事を想像されるでしょうか。
昨今私達を脅かしている新型ウイルスであったり、事故や犯罪、又は災害、仕事の失敗、人間関係のトラブルetc.。。。
なかなか枚挙に暇がない感じですね。
私自身の体験では、たまたま那須塩原に出張に行った日に、あの東日本大震災にみまわれたことが今でも記憶に鮮明に残っています。他では、車を運転中にヒヤっとしたことが何度かあります。
このように、私達の活動の背後には常に危険が潜んでいると捉えることができます。
今回ご紹介するのは、そんなリスクに対する準備の大切さを再認識させられる内容となります。
早速、以下に引用いたします。

「天下の難事は必ず易きより起こり、天下の大事は必ず細きより作こる」

中国の思想家、老子の言葉になります。
「てんかのなんじはかならずやすきよりおこり、てんかのだいじはかならずちいさきよりおこる」
と読みます。
大変困難な状況、大問題というのは初めの内は細事な問題から起こるという意味を持ちます。

車のエンジンオイルを想像してみましょう。エンジンオイルは冷却や潤滑等、その役割は多岐に及び、大変重要だといえます。そのエンジンオイルを長期間交換せずに放置したらエンジンに様々な不調が発生し、最悪停止することにも繋がり得ます。
こうした問題は
「あ、そろそろ交換しないとな」
と思った時にすぐ対応していればどうということのない案件です。ところが、後回しにした挙句、そのまま失念してしまったりすることによってリカバリ困難な大問題となってしまいます。

身の周りの整理整頓等も同様に、疎かにすると忘れ物や思わぬ大失敗に繋がるリスクを秘めています。

いやはや、恐ろしいものです。
日頃から気を付けていきたいですね。気が緩みそうになった時にはこの老子の言葉を思い出すと良いのではないでしょうか。

ハインリッヒの法則

さて、本日はもうひとつ、上記の老子の言葉とほぼ同じ意味を持つと捉えることができる法則をご紹介します♪
それが
「ハインリッヒの法則」
です。
ハインリッヒの法則とは、1つの重大な事故の背景には29件の些細な事故、出来事があり、そのまた背景を辿ると300件にも及ぶ異常が潜んでいるという法則になります。
こちらの法則は
「1:29:300の法則」
と呼ばれることもあり、主に労働災害におけるリスクアセスメントの際に用いられる考え方となります。300件の異常はいわゆるヒヤリハット(←ヒヤっと、又はハッとするような危ない状況を指します)と言われたりします。
上述の通り、労働安全対策として多くの企業等がリスクアセスメント実施の際に取り入れている理論であるといえます(厚労省のHPにも概要説明があります→こちらからご覧になれます)。

また、余談ですが、関連して5S等の活動もリスク対策に大きく関わることがあるといえます。
5Sとは

・整理
・整頓
・清掃
・清潔
・躾
の5つの頭文字Sからきています。やはり企業等での安全衛生、風紀、品質管理等の様々な分野において活躍するツールになります。
先程、エンジンオイルの事例を挙げましたが、機械設備等を稼働する事業においては、その周りの整理整頓及び清掃は必須といえます。なぜなら、それが欠けると設備異常に気付くのが遅れ、最悪の場合事故や故障に繋がるからです。設備の事故や故障により、労働災害や設備ストップによる納期遅れ等を起こす危険性があります。こうした問題は事業者の信用問題に関わる由々しき事態となります。さらに、事業者だけに留まらず、結果的に従業員を含むステークホルダーにまで影響が及ぶことも考えられ、もはや他人事とは言えない事態にまで発展することもあり得ます。
結構ゾッとしますね💦

このように、組織、個人を問わず、常に身の周りの状態を整備しておくことはとても大切であることがわかります。リスク対策は勿論のこと、ココロの中も綺麗に整った状態で活動できます。
これらの考え方は労働安全にとどまることなく、人間の活動のあらゆる面で活きると考えられます。
上記の老子の言葉とともに、普段からココロの片隅に置いて行動すると、物事がさらに円滑に進むことが期待できるのではないでしょうか。

おまけ

今回はリスク管理ということで、色々綴ってみました。
前回、前々回と色々ご紹介してまいりましたが、現代の標準となっている手法やツールを紀元前の中国の思想家が既に見つけていたというのはとても興奮を感じます!しかも、小難しい数字や専門用語

も出てこないから万人が受け入れやすいという利点があります。中国古典が「実学」であることを改めて実感できますね!

先日、3度目の緊急事態宣言(4/25~)が発表されましたね。
最寄駅に某デパートがあるんですが、店舗が休業になっていました(まぁ当然ですが。。)。かろうじて食品売場が営業している程度です。
GWはちょっと出かけて買い物等を楽しもうかな、なんて思っていただけにショボンな感じです(´・ω・`)

仕方ないので連休は料理を気合い入れたり、部屋の整理をやろうかなと思います。
皆さんもどうぞ、ご自愛ください。

それでは、最後までお付き合いいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました